PHO
この12~14日の三連休、オヒアは例の如くPCに向い一心不乱?!
そんな合間、昨日レフア一人出掛けようとするに「俺も行くよ~」
吉祥寺で急遽?お昼散歩となりました。
何食べようかしらんねぇとブラブラ・・・何処も賑ってます
結局は駅前路地ん中で「PHO」を頂く事にしましたが、タイ&ベトナム料理とあり、大丈夫かなぁと思いましたが、まぁそれなりにでしたでしょうか。
クヒオ通りの「PHO OLD SAIGON」を想いつつでした。
「あそこの生春巻きはちょっと厚かったよなぁ」とオヒアが言いつつも、夜に心なしか冷たくなっていたお腹にジワ~と温かなスープが沁み、一息ついた事なんぞが思いだされました。
何かは忘れましたが、PHOニ種を
以前はこういう事はなかったのですが、既にサービス料込の伝票がやってきました。
判り易いと言えばそれまでですが、??ですね。
でも、最近こういうレストランがボチボチ出て来ました。
まだまだ何某の不都合があるのでしょうか?日本人客は。。
| 固定リンク
« 塗装工事 | トップページ | なんか・・・・・ »
「2013 Hawaii 食事」カテゴリの記事
- 美味しさの違い(2014.01.17)
- JIMBO(2013.12.19)
- PINEAPPLE ROOM その②(2013.11.22)
- PINEAPPLE ROOM(by ALAN WONG)(2013.11.21)
- Aloha Table その②(2013.11.07)
コメント
3枚の写真とも、めちゃめちゃ美味しそうです。
でも、お会計の際にTIP込みの請求はいただけませんね。
TIPは元来、受けたサービスの対して対価として
お客が金額を決めて支払うもの・・・・
私ならどんなに美味しくても、二度と行かないことでしょう。
投稿: ホノムボーイ | 2013年10月15日 (火) 18時54分
ベトナム春巻きは好きだけど
これは大きいですねぇぇ~。
さすがハワイアンサイズ!
一人で行ったら、これだけで満腹になりそうです。
投稿: hirorin | 2013年10月16日 (水) 00時04分
ベトナムには仕事で行った事はあるのですが、日本ではあまりベトナム料理は食べません。
しかしハワイでは肉系が多いので、たまにはこういう所に行ってみます
投稿: nori | 2013年10月16日 (水) 10時16分
ホノムボーイさん
お腹が空いていた事もあって美味しく頂きました
このお店、以前はこういう事は無かったんですけどね。
何某あったかもと推察してますが、ホノルル、こういうレストランがじわじわ出現してます。カイルアのあのBUZZ'Sなんて18%乗せて来ましたからね。3年前位ですよ。それ以来行っていません。
TIP習慣のない日本人としては悩ましい問題を含みます。
~~~~~~~~~~~~~~~~
hirorinさん
お久しぶりです!とてもhappy気分のレフア
韓国お楽しみでしたよね。
一度も行った事のないレフア、行ってみたなぁと。。
はい、大きくて一瞬目パチクリしました
PHOを少し残したかもです。
次回(有れば)は春巻きを食べてみようかなと。。
このお店、店頭の写真見て安心なのか男の人が一人で入って来、黙々と。そういう人には良いかも!?
~~~~~~~~~~~~~~~
noriさん
あぁベトナムに行っておられるのですね!
そうとすると、このお店のお味はどんなでしょうか~
レフアもベトナム料理レストランはそうは行きませんです。都心はなんだかんだ気取ってますからね。
はい、ちょっと疲れた時には良いかもです
。(ブログに書きましたがチップ込みはいただけませんがね)何か思いだした時にでもという感じでしょうかぁ。
ここはどのお客様に対しても変わりない対応でしたので、再訪してみたのでした。
投稿: オヒアとレフア | 2013年10月16日 (水) 14時23分
いや〜昨夜は大変と言うか、うちは景色はいいのですが崖の上に立っているようなものなので、夜中風の音がうるさくて良く眠れませんでした。
近所の門柱は倒れているし、同じく近くの家の木の柵が道路に倒れて塞いでいるとか、、結構な被害でした。
レフアさんの所は平気でしたか?
飛行機はJALです。
マイレージがかなり溜まっているのにマイレージは満員で取れず、、止む終えずチケットを買いました。
マイレージ溜まっても使えないって、、悲しいですぅ。
ただ〜し母はコネを使ってANAのビジネスをマイレージで取ったのでオッケイです。
英語、、、英語はトホホです。
ただ、、オリンピックまでには話せるようになりたいです。
投稿: nori | 2013年10月16日 (水) 15時44分
noriさん
エッ??!
そうですか、それは大変でしたね!
わが家近辺は拍子抜けするぐらい、どうって事もなく過ぎていってくれました
お母様凄い!
ANAのビジネスってどんなやら?
確かに、マイレージ席って大変ですよねぇ。時期を外せばそうでもないようですけど。皆さん取れる期限初日にアタックされるようですよ
わが家も貯まり、次回はと思っているのですが、ここに来てオヒアの仕事上日取りが決められずにいる状態です。
いえいえ、海外出張があられる御身。わが家とはレベルが違う英語力と推察してます。
Hallo~!とスマイルでやってみてー!
投稿: オヒアとレフア | 2013年10月16日 (水) 18時20分