JIMBO
| 固定リンク
「2013 Hawaii 食事」カテゴリの記事
- 美味しさの違い(2014.01.17)
- JIMBO(2013.12.19)
- PINEAPPLE ROOM その②(2013.11.22)
- PINEAPPLE ROOM(by ALAN WONG)(2013.11.21)
- Aloha Table その②(2013.11.07)
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/125268/58783892
この記事へのトラックバック一覧です: JIMBO:
コメント
日本にいると何とも思わないのに・・・・
ハワイへ行くと、お寿司や和風の物を食べたくなってきます。
不思議ですが、体が欲しているのでしょうね!?
↓年間3回のハワイは、羨ましい限りです。
我が家の場合、行けても特典航空券なのに~(涙)
投稿: ホノムボーイ | 2013年12月19日 (木) 21時04分
ホノムボーイさん
以前は見向きもしなかった日本食ですが・・・
世界遺産じゃありませんが、和食はやはり胃にもやさしく日本人に合っているのでしょうねぇ!
ワイキキにコンドをお持ちっていうのは、
ほんにお金持ち~なのでしょう!!
ごく普通のオバサマに見えましたが。。
投稿: オヒアとレフア | 2013年12月20日 (金) 12時59分
我が家もワイキキの真ん中に、コンドミニアム持ってます。
1BRタイプで~その52分の1が持分です。(笑)
勿論、具体的に”この部屋”って訳じゃありません。
いっぱいある1BRの中の何処かみたいな・・・・(涙)
やっぱり庶民には、高嶺の花~
あとは、年末ジャンボだけが頼りで~~~す。
投稿: ホノムボーイ | 2013年12月20日 (金) 13時23分
ホノムボーイさん
あ、そうでしたよね!!
失礼しましたぁ(笑)
>何処か・・であっても>存在する
って事はわがコンドミニヤムで、やはり良いものでしょうねぇ
今日この寒さの中、わが町のみずほさん宝くじ売り場には行列出来てました。
7億!?ですもんねぇ。。
投稿: オヒアとレフア | 2013年12月20日 (金) 21時14分